北海道大学の学食は誰でも利用可!コスパ最高!観光や北大博物館と一緒にぜひ
美味しくて、ボリュームがあって、安い!そんなお昼ごはん、いいですよね。 こんにちは、しょうラヂオ。を運営しているしょう(@syoradio1)です。 北海道大学といえば、日本で一番多くの観光客が訪れる大学。札幌観光で訪れ...
札幌エリアの子連れランチ・カフェ・おやつ美味しくて、ボリュームがあって、安い!そんなお昼ごはん、いいですよね。 こんにちは、しょうラヂオ。を運営しているしょう(@syoradio1)です。 北海道大学といえば、日本で一番多くの観光客が訪れる大学。札幌観光で訪れ...
札幌・近郊 無料の屋内のスポット子どもと一緒に楽しみながら学べる場所が好きです。 こんにちは。「しょうラヂオ。」を運営しているしょう(@syoradio1)です。 2016年7月にリニューアルした北海道大学総合博物館へ行ってきました。 さわれる展示など...
エッセイこんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 先日行われた札幌マラソンで娘と一緒に走ってきました。 距離はたった2キロですが、わたしは人生初のマラソン。 体力もなく自信もなく、マラソンには縁もゆかりもない生活を...
子どもの勉強・習い事子どもの家庭学習、種類や内容など、いろいろ選択肢があって悩みますよね?幼児学習はさらに難しく感じています。 こんにちは。『しょうラヂオ。』のしょう(@syoradio1)です。 我が家には小3の息子、小1と年中の娘の3人...
札幌エリアの子連れランチ・カフェ・おやつこんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 今回は、先日訪れたアースドリーム角山牧場のレストランを紹介します。 アースドリーム角山牧場の紹介記事はこちらからどうぞ。 昨年に訪れたときは、レストランの前の部分に...
札幌エリアの子連れランチ・カフェ・おやつ訪れた先で美味しいものを食べ歩くのが大好き! こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 今回は、小樽にある老舗の蒲鉾店「第八栗原蒲鉾店」を紹介します。 地元の方に愛されているかまぼこ屋さんですが、観光ついで...
札幌・近郊の観光スポットこんにちは。しょう(@syoradio1)です。 今回は、北海道の余市(よいち)にあるフゴッペ洞窟をご紹介。フゴッペ洞窟?? 聞きなれないかもしれませんが、侮ることなかれ!古代ロマンを感じる日本の遺跡ランキングでも上位1...
札幌エリアで開催されたイベントレポート秋になると、毎週末のように道内各地で秋の味覚を堪能できる美味しいイベントが開かれますね。週末ごとにそわそわしてます。 こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 今回は、余市町で毎年9月に開催される「よいち大...
札幌エリアで開催されたイベントレポート今年も美味しいイベントの季節がやってきました。 こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 今年(2016年)で9年目を迎える大通公園で開催される食のイベント「さっぽろオータムフェスト2016」へ行ってきまし...
札幌エリアの子連れランチ・カフェ・おやつこんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 札幌市は1世帯あたりの珈琲の消費量は全国で3位。そんな珈琲が大好きな札幌市民としては嬉しいニュースです。 コメダ珈琲がついに北海道へ進出。札幌一号店がオープンしまし...