室蘭やきとりの人気店「一平」へ!やきとりだけどやっぱり豚肉!小上がりで子連れでも!
室蘭といえば、鉄に工場に白鳥大橋に、そして、やきとり! 室蘭やきとりは有名ですよね。 しかも、焼き鳥という名前ですが、室蘭やきとりのメインは鶏肉ではありません。道南にあるハセガワストアのやきとり弁当もまた然り…ですよね。...
室蘭といえば、鉄に工場に白鳥大橋に、そして、やきとり! 室蘭やきとりは有名ですよね。 しかも、焼き鳥という名前ですが、室蘭やきとりのメインは鶏肉ではありません。道南にあるハセガワストアのやきとり弁当もまた然り…ですよね。...
今回紹介するのは、念願の一杯。 ずっと訪れたかったお店「雨は、やさしく」へ行ってきました。 今や2号店も登場するほどの人気店。 ラーメンというよりも、新しい料理を頂いているような独創的さに衝撃をうけました! これは、すご...
今回紹介するのは、ワンコインで食べられるコスパが最強すぎる人気ラーメン店。 どちらかと言えば、価格が高めな札幌ラーメンの中でまさかのワンコイン! 素晴らしいです。 子どもと一緒に訪れましたよ!
今回紹介するのは、リピートしているお店。 子連れにも優しく子どもと一緒に訪れることができるラーメン屋さん。札幌で子どもと一緒に美味しいラーメンを味わうのにおすすめ!
札幌には美味しいものがたくさんありますが、その1つがラーメン! 札幌を離れることが決まってから、ハイペースで札幌のラーメン店を攻略中。 今回は、ラーメンWalker北海道GP(グランプリ)旨い店ランキング1位のラーメン屋...
このブログでもたびたび紹介しているスープカレー屋さん。 スープカレーといえば、札幌のご当地グルメでもあり、観光ついでにもぜひ食べていただきたい一品です。 今回は、子連れでも行きやすいスープカレー店を3店ほどセレクト。 子...
今回紹介するのは、札幌のご当地グルメの一つ「スープカレー」のお店。 スープカレーと一口にいっても、お店によって全く違いがあるスープカレー。 紹介するのは、元祖スープカレーのお店「マジックスパイス」。 有名人もこぞって訪れ...
先日訪れた札幌から日帰りの強行での流氷ツアー。 その帰り道に寄り道した美瑛。目的は青い池のライトアップ。 凍った池が冬の期間はライトアップされている青い池。 「池が凍って雪が積もった大地のライトアップ、雪景色が照らされて...
北海道生活もあと1ヶ月とちょっと。 北海道生活を一日一日を大切に暮らしています。 わたしの人生でやりたいことリスト100のうちの1つが「流氷を見ること!」 実は10数年前にも一度チャレンジしていますが、その夢は叶わず…。...
今回は、「しょうラヂオ。」をいつも読んでいただいている方に大切なお知らせがあります。