イワオヌプリ登山レポート!登山道はまるで異世界!子連れ日帰り登山|北海道ニセコ町
子連れで登ったニセコにあるイワオヌプリ登山の紹介。岩肌がむき出しの景色にニセコを一望できる絶景。標準タイム登り1時間10分ほど。安全対策をしっかりとしてファミリーでも楽しみたい山です。高山植物が咲き乱れる6月や紅葉の時期もおすすめ。
子連れで登ったニセコにあるイワオヌプリ登山の紹介。岩肌がむき出しの景色にニセコを一望できる絶景。標準タイム登り1時間10分ほど。安全対策をしっかりとしてファミリーでも楽しみたい山です。高山植物が咲き乱れる6月や紅葉の時期もおすすめ。
前の日にベースキャンプをし、ニセコアンヌプリへ。幼児連れでの山登り頑張りました。途中には神秘的な鏡沼や山頂からの景色も絶景!ニセコアンヌプリ登山を紹介します。
子連れで登った山・ハイキング・トレッキングコースを紹介。北海道の山から本州の山まで。子連れ登山の参考にぜひ!
札幌シメパフェは今や全国区!見た目にも美しい和のパフェがいただける人気の「ななかま堂」へ。美しくて繊細で美味しい!幸せなひととき!
今回は、札幌駅と大通り駅を結ぶ地下歩行空間、チ・カ・ホで開催されるイベントを紹介。 なんと、「日本全国のお土産データーベースOMIYA!」の初のリアルイベント! OMIYA!の初イベントが札幌のチカホで開催されますよ。 ...
今回紹介するのは、わたしのふるさとの味! 全国の天ぷらファンに伝えたい天ぷら好きの必食グルメ「天ぷらまんじゅう」(まんじゅうの天ぷら)をご紹介。 えっ? まんじゅうを天ぷらに・・・。 あまり知られていないかもしれませんが...
北海道のオホーツク地方にある小さな村、西興部。 西興部村に雨や雪の日でもたっぷり遊べる施設「木のゆうえんち(木夢)」があります。 館内には、大きな滑り台や乗り物など、体を使って遊べる遊び場もあり、我が家はキャンプ旅中にリ...
訪れるのは2回目。北海道の十勝地方、芽室町にある明治の工場見学へ行ってきました。リニューアルされた館内はモニターなどもあり、わかりやすく見学できます。 工場見学は親子で楽しく学べるのがいいですよね。 お土産も付きなのも嬉...
札幌から引っ越す前の最後の北海道旅行で訪れた十勝旅行。 芽室町のインターチェンジから降りてすぐのところに、とってもおしゃれなレストランがあったので、ランチをしに立ち寄りました。 芽室町にある大野ファーム「カウカウカフェ(...
わたしは六花亭が大好き! 札幌から引っ越して寂しいことの一つは、身近なお菓子屋さんでもあった六花亭から離れること。 札幌から引っ越す前の最後の北海道旅行で、帯広にある六花亭の帯広本店に行ってきました。 ここにしかない六花...