北海道立宗谷ふれあい公園の屋内の遊び場の紹介!広くてたっぷりと遊べる!|稚内
『北海道 母子4人で1700キロ!てっぺんと離島の旅』で2泊した稚内にある「宗谷ふれあい公園」。宿泊したのはオートキャンプ場にあるコテージですが、この公園内には無料で広々とした屋内の遊び場があります。 この記事では、「宗...
『北海道 母子4人で1700キロ!てっぺんと離島の旅』で2泊した稚内にある「宗谷ふれあい公園」。宿泊したのはオートキャンプ場にあるコテージですが、この公園内には無料で広々とした屋内の遊び場があります。 この記事では、「宗...
太平洋フェリー「いしかり」の客室・レストラン・キッズルームを【しょうラヂオ。】が紹介しているページです。フェリーオブ・ザ・イヤー26年連続受賞の人気のフェリーで快適な船旅を!
秩父別町にまたまた子どもの遊び場が登場!完成は平成30年7月!ジャングルジムやハンモック等の約20種類のアスレチック要素がある国内最大のキュービックコネクション。隣には無料で遊べる国内最大級のネット遊具があるちっくるも。屋内・屋外たっぷり遊べるスポットです!
連載してきた「北海道旅行!母子4人で1700キロ てっぺんと離島を目指す旅」の旅日記も今回で最終日となりました。 稚内から秘境駅を巡り、ガソリン危機を迎えたりしながら、旭川まで移動したのが前回の話。 今回は、旅の終わり。...
北海道旅行の旅日記シリーズ第6弾! 「母子4人で1700キロ!てっぺんと離島を目指す旅」です。 無事にてっぺん宗谷岬にたどり着き、利尻島へにも行き。 旅も終わりに近づいてまいりました。 利尻島へフェリーで渡り、利尻富士の...
北海道旅行の旅日記シリーズ第5弾! 「母子4人で1700キロ!てっぺんと離島を目指す旅」です。 ついに最北端の地の宗谷岬にたどり着き、道の駅に水族館、遊び場に白い道…と稚内をこれほどかというほど一日中満喫したのは前回の話...
わたしと子ども3人の母子4人で最北端と離島を目指す北海道旅行の旅日記の続き。 札幌からオロロンラインを北上すること330キロ、稚内(わっかない)を目指したのは前回の話。 あちこち寄り道しながら無事に稚内に到着。ステイする...
子ども3人連れの北海道旅行で、札幌に宿泊したときに利用したゲストハウス。 ホテルが満室でたまたま見つけた宿でしたが、大正解でした。一室貸し切りプランもあり子連れでも利用しやすかったですよ。 今回は、札幌で子連れで利用した...
北海道旅行 最北端と離島を目指す旅日記シリーズ第4弾!この日は札幌を出発しひたすら稚内を目指して。秩父別の遊び場などはとくにおすすめですよ
北海道旅行!母子4人で1700キロ てっぺんと離島を目指す旅の2~3日目。札幌のゲストハウスに子連れで宿泊!1ルーム貸し切りプランはおすすめですよ。