【札幌】子連れOKなスープカレー 3選!キッズルームやキッズメニューも!
このブログでもたびたび紹介しているスープカレー屋さん。 スープカレーといえば、札幌のご当地グルメでもあり、観光ついでにもぜひ食べていただきたい一品です。 今回は、子連れでも行きやすいスープカレー店を3店ほどセレクト。 子...
このブログでもたびたび紹介しているスープカレー屋さん。 スープカレーといえば、札幌のご当地グルメでもあり、観光ついでにもぜひ食べていただきたい一品です。 今回は、子連れでも行きやすいスープカレー店を3店ほどセレクト。 子...
今回紹介するのは、札幌のご当地グルメの一つ「スープカレー」のお店。 スープカレーと一口にいっても、お店によって全く違いがあるスープカレー。 紹介するのは、元祖スープカレーのお店「マジックスパイス」。 有名人もこぞって訪れ...
先日訪れた札幌から日帰りの強行での流氷ツアー。 その帰り道に寄り道した美瑛。目的は青い池のライトアップ。 凍った池が冬の期間はライトアップされている青い池。 「池が凍って雪が積もった大地のライトアップ、雪景色が照らされて...
北海道生活もあと1ヶ月とちょっと。 北海道生活を一日一日を大切に暮らしています。 わたしの人生でやりたいことリスト100のうちの1つが「流氷を見ること!」 実は10数年前にも一度チャレンジしていますが、その夢は叶わず…。...
今回紹介するのは、『札幌モータショー2018』。 初めて訪れましたが、限定スイーツや子ども向けのイベントなど、親子で楽しめました! 未来を感じるような車は見ているだけでもワクワク。 駐車場の待ち時間や子ども向けイベント、...
今回紹介するのは、新さっぽろ駅直結の「サンピアザ」にはいっている「ふわもちさん。」。 ふわもちパンとこだわりのドーナツのお店でその種類は140以上。 「ふわもちさん。」は、もともと新さっぽろの住宅街にあったお店「ふわもち...
今回は、札幌芸術の森にあるビュッフェレストラン「ごちそうキッチン畑のはる」をご紹介。 以前から気になっていましたが、下の娘と2人で「君の名は。で有名な新海誠展」を観覧したときに、行ってきました。 たっぷりのお野菜たちは体...
行ってきました!札幌芸術の森美術館で開催中(2018年2月25日まで)の「新海誠展」。 「君の名は。」しか見たことがない、または「君の名は。」も見たことがない人でも楽しめる展示内容でしたよ。 わたしはぐいぐいと新海誠の世...
今回は、我が家の鉄板のおでかけスポット「青少年科学館」から。 夏休みや冬休みになると開催される工作会。 自由研究の強い味方でもありますよ! 付き添い不要、入館料も不要なので、気軽に参加できる工作会を紹介します。
今回のテーマは、工場見学。 子どもと楽しく学べて、しかもお土産付き!さらに料金も無料のところがほとんど! 好奇心や興味を育み、わたしも大好きな工場見学。しかも、お得感がたっぷり。 札幌エリアで、親子で楽しめる・子どもも楽...