イワオヌプリ登山レポート!登山道はまるで異世界!子連れ日帰り登山|北海道ニセコ町
子連れで登ったニセコにあるイワオヌプリ登山の紹介。岩肌がむき出しの景色にニセコを一望できる絶景。標準タイム登り1時間10分ほど。安全対策をしっかりとしてファミリーでも楽しみたい山です。高山植物が咲き乱れる6月や紅葉の時期もおすすめ。
子連れで登ったニセコにあるイワオヌプリ登山の紹介。岩肌がむき出しの景色にニセコを一望できる絶景。標準タイム登り1時間10分ほど。安全対策をしっかりとしてファミリーでも楽しみたい山です。高山植物が咲き乱れる6月や紅葉の時期もおすすめ。
前の日にベースキャンプをし、ニセコアンヌプリへ。幼児連れでの山登り頑張りました。途中には神秘的な鏡沼や山頂からの景色も絶景!ニセコアンヌプリ登山を紹介します。
子連れで登った山・ハイキング・トレッキングコースを紹介。北海道の山から本州の山まで。子連れ登山の参考にぜひ!
9月の中旬、日本一早い紅葉の知らせが届きます。 場所は、赤岳銀泉台。 登り口から銀泉台までは徒歩で30分ほど。子どもと一緒に山登りを楽しむのにもおすすめですよ。 素晴らしい景色と感動体験が待っています。 今回は、赤岳銀泉...
こんにちは。札幌のブロガー しょう(@syoradio1)です。 いつもと違った空気や自然を感じ、自分の足で山を登ったときの達成感! わたしは子どもができる前から山登りを楽しみ、ここ数年は3人の子どもたちと一緒に山登りを...
こんにちは。札幌のブロガー しょう(@syoradio1)です。 今回は、札幌の子連れ山登りシリーズ。 札幌で子どもと一緒に楽しめる山登りとして、円山登山、三角山登山を紹介しましたが、今回挑戦するのは、藻岩山(もいわやま...
ひっそりとした雰囲気の場所で美しい紅葉を見るのが好きです。 こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 今回は、ニセコエリア倶知安町にある隠れた紅葉の名所「鏡沼」をご紹介。 車で訪れてパッと見られる場所にあり...
こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 今回の話題は山登りです。 家族で山登りをたびたびしている我が家。下の娘は(夫が)背負ってまで、家族で登山を楽しんでいます。 紹介するのは苫小牧にある樽前山(たるまえ...
3人の子どもと一緒に山登りを楽しんできました。札幌市の西区山手にある三角山です。 札幌には幼児から楽しめる低い山がいくつかあります。 以前の記事で紹介した『登山デビューにも最適!子どもといっしょに円山を登ろう!』の円山も...
こんにちは。しょう(@syoradio1)です。 子どもといっしょに山登りをしてみたいけど、装備や体力に不安が・・・という方も多いと思います。そこでおススメするのが、円山です。 幼児から山登りを楽しむことが...