まるで巨大なアート作品!!親子で一日中遊べてインテリアにもなる塗り絵!|お家遊び
今回は持て余す休日や天気の悪い日におすすめのおうち遊びシリーズの紹介です。 少し前のことですが、大雨洪水警報で、小学校も幼稚園も突然に一斉に休校・休園になった日がありました。そのときに我が家が親子で一日中遊び倒したアイテ...
今回は持て余す休日や天気の悪い日におすすめのおうち遊びシリーズの紹介です。 少し前のことですが、大雨洪水警報で、小学校も幼稚園も突然に一斉に休校・休園になった日がありました。そのときに我が家が親子で一日中遊び倒したアイテ...
北海道で開催される子ども向けのイベントや親子で楽しめるイベントです。 親子での体験や参加型イベント、工作教室に、キャラクターショーやお祭りなど、お得で楽しいイベントを中心にピックアップしています。 子どもとのお出かけの参...
さっそく購入して読みました。「札幌乙女ごはん。」 これほんとやばいです。札幌市民でもそうでなくても楽しめる一冊です。お腹が空きすぎて困りますが、苦情は受け付けません。
子どもと一緒に映画を鑑賞する機会がありました。映画のタイトルは、「妖怪ウォッチ」などではありません。(それはそれできっと今年も行く予定ですが…) 鑑賞したのは、札幌国際短編映画祭のPR上映会。ファミリー&チルドレン部門の...
こんにちは。しょうラヂオ。を運営しているしょう(@syoradio1)です。 先日、札幌から小樽方面へ車を走らせていると道沿いの和菓子屋さんにすごい行列発見! お店ののれんには大きな「大福」の文字。ものすごい勢いで吸引さ...
札幌にある観光スポットとしても有名な白い恋人パーク。先日久しぶりに訪れました。道外からお客さんが来るたびに一緒に訪れてるので我が家はハードユーザーですが、訪れるたびに親子で楽しんでいます。工場見学や体験、ミニSLなどもあ...
幼稚園や保育園に入園するときに頭を悩ませるのが、カバンやお弁当入れ、座布団カバーなどの通園グッツの一式。 長男のときは、気合が入りすぎてあれもこれも全部手作りしましたが、下の娘たちはすべて既製品でそろえました。プレクラス...
北海道で開催される子ども向けのイベントや親子で楽しめるイベントです。 親子での体験や参加型イベント、工作教室に、キャラクターショーやお祭りなど、お得で楽しいイベントを中心にピックアップしています。 子どもとのお出かけの参...
こんにちは。しょうラヂオ。を運営しているしょう(@syoradio1)です。 しょうが住んでいる北海道の冬休みは全国的にみてとても長いです。 新年明けてわりとすぐに、「今日からいっせいに新学期が始まりました!」という全国...
週末にちらりと札幌大通りのイルミネーションをのぞいてきました。今年(2015年)からイルミネーションの内容が一新され、橋の上から見下ろす演出なども加わっていました。旅行や観光、大通りに立ち寄ったときのついでにもどうぞ!