子供向けの英語教材の通信教育、いろいろあって悩みますよね。我が家も小学生3人あれこれと試しては、その子にあった教材を選んでいます。その結果、小学5年生の息子は英検5級を取得することもできました。
この記事で紹介するのは、子供向けの英語教材の一つ、ベネッセの教材、進研ゼミの「チャレンジイングリッシュ」。
2019年から「チャレンジイングリッシュ」の教材は大きく変わり、進研ゼミ小学講座を受講していれば英語の受講のための追加料金は不要となりましたよ。さらに、個人のレベルに合わせて学ぶことができるカリキュラムになっており、小学生から英検準1級レベルまで目指すことも可能です。
たとえば、タブレットの通信教育の「スマイルゼミ」の英語講座は追加料金がかかるうえに、毎月取り組める量が決まっていますが、進研ゼミの英語講座は取り組み放題なのも嬉しいポイントです!
- チャレンジイングリッシュは進研ゼミ小学講座内に統合、その内容は?
- 進研ゼミの英語講座のおすすめポイント
- 実際にチャレンジイングリッシュを受講しての感想・口コミ
- スマイルゼミの英語講座との比較
\ 資料請求は無料!プログラミング・英語の教材もセット/
1ヶ月から受講OK!
\ 幼児はこちら!こどもちゃれんじ/
1ヶ月から受講OK!
▽子供の通信教育の比較記事はこちら・入会特典・キャンペーンまとめ!
2019年から変更! チャレンジイングリッシュは進研ゼミ小学講座内に統合
2019年4月から進研ゼミ小学講座の英語が大きく変わります。
今までは、進研ゼミ小学講座の英語には、簡易版の「チャレンジイングリッシュライト」か、受講料が別途必要な「チャレンジイングリッシュ」の受講が必要でした。チャレンジイングリッシュの受講料は当時、月払いで月2,040円。
ところが、2019年4月からは進研ゼミ小学講座をを受講していれば、英語講座が無料でついてきます。ものすごくお得でびっくりしました。我が家は、チャレンジイングリッシュを受講してその分は別料金で払っていましたから。
さらに内容もパワーアップしています。
進研ゼミの英語講座の内容は大きく分けて2つ。
- 学年別の英語教材
- 習熟度別の教材
どちらも進研ゼミ小学講座を受講していれば、追加料金なしで受講可能です。
▽学年別の英語教材
▽習熟度別の英語講座
習熟度別の教材が従来のチャレンジイングリッシュに該当する部分ですね!毎月の取り組み量が決まっておらず無制限に取り組み放題なのも嬉しいポイントです。
チャレンジイングリッシュのときにあったオンラインレッスンは廃止されましたが、「聞く」、「読む」、「話す」、「書く」の4技能の分野は無制限で取り組むことができます。
レベル1はアルファベットの習得から。ゲーム感覚でアルファベットを覚えていけるので、子どもも楽しんで取り組んでいました。
英検準1級相当レベルまで目指せる段階別のトレーニングはすごいです。
\ 資料請求は無料!プログラミング・英語の教材もセット/
1ヶ月から受講OK!
進研ゼミの英語講座のおすすめポイント
進研ゼミ英語講座のおすすめポイントは以下の通り。
- 学年別と習熟度別の2つの英語講座が受けられる
- 進研ゼミ小学講座を受講していれば、追加料金無し(従来は別料金)
- 小学生から英検順1級相当のレベルまで学ぶことができる
- 聞く・読む・書く・話すの4技能が同時に習得できること
実際にチャレンジイングリッシュを受講しての感想・口コミ
2019年から始まる進研ゼミ小学講座の英語講座。
チャレンジイングリッシュのときにあったオンラインレッスンはなくなりましたが、追加料金無しでチャレンジイングリッシュの内容が取り組み放題なのは、正直お得ですね。
我が家はチャレンジイングリッシュに取り組むために、進研ゼミ小学講座に月々2,000円以上の追加料金を払って受講していたので。我が家は3年間チャレンジイングリッシュを受講したあとにスマイルゼミに乗り換えました。しかし、料金面から比較しても、今だったら英語学習は、進研ゼミ小学講座のほうがお得でたくさん学べるというメリットがあります。
チャレンジイングリッシュ 兄弟がいる方へのおすすめの利用方法!
※以下は、2019年3月までの進研ゼミ「チャレンジイングリッシュ」の内容を元にした記事です
実際に受講してから気づいたことですが、兄弟がいるご家庭ではかなりお得に利用することができます。
その方法とは、下の子たちは、上の子が受講している教材をそのままシェアして使う方法です。
え?そんなこと?だれでも思いつくけど?
と、思われた方もいると思いますが、教材を全部コピーして使うのとはわけが違います。
PCやタブレットで学習する方法だからこそできる方法です。
できることだけでなく、できないことや不便な点もあるので、詳しく説明していきたいと思います。
できることその1.下のレベルはすべてオープン
チャレンジイングリッシュは、レベルが1から8まで分かれていて、自分にあったレベルからスタートすることができます。
レベル1は「まず英語を使うことを楽しもう!」という内容で簡単なあいさつやアルファベットを少しずつ覚えていくことからはじまります。レベル8は、中学3年生レベルで英検3級に該当するレベルです。
選択したレベル(受講中のレベル)より下のレベルは、復習用にすべてレッスンができる状態になります。
これには驚きました!
例えば、レベル8を受講していたらレベル1からレベル7まではすべて利用できる状態になります。
上の子が取り組んでいるレベルとそれより下のレベルは、下の子たちは自分にあったレベルを利用し放題ということになります。
具体的に我が家では、兄がレベル3を受講中で、妹たちがレベル1とレベル2のレッスンに取り組んでいます。
できることその2.ワークブックは全レベルダウンロード可能
チャレンジイングリッシュでは、アプリを使ったレッスンのほかに、ワークブックが季節ごとにあります。
ワークブックは学年別(1~2年生用、3~6年生用)に分かれていますが、すべてのワークブックが受講者専用のサイトからダウンロードすることができます。
他の学年のワークブックに取り組めるだけでなく、兄弟がいる場合はありがたく利用することができます。
兄弟で一緒に使って不便なこと・できないこと
レッスン内容がまるまる全部使えるというのはかなりのお得ポイントですが、できないこともあるので説明します。
- 月1回のオンライントーク
- 努力賞ポイント
- 下の子たちが取り組むレッスンは毎回選ぶ必要がある
- アプリに表示されるアバターや名前は上の子のもの
月1回のオンラインレッスンができない
月1回のオンラインレッスンは下の子たちはもちろん受講することはできません。
しかし、オンラインレッスンは、格安の子供向けのオンラインレッスンがたくさんあり、個人的にはそちらをおすすめします。月1回のオンラインレッスンが受講できないよりも、浮いたお金でほかの子供向けのオンライン英会話のレッスンを受けたほうがずっとお得です。1レッスン数百円からのオンライン英会話教室はたくさんありますよ。
努力賞ポイントや利用ポイントはつかない
レベルアップに応じて努力賞ポイントがもらえ、景品と交換できるサービスがありますが、もちろん無料で使っている下の子たちはポイントはつきません。当たり前ですが…。
ログインすると1日1回コインがもらえ、すごろくのようなイメージで世界中を旅することができますが、もらえるコインも1ポイントのみです。
このあたりは兄弟仲良く使ってもらうしかないですね。
下の子たちが取り組むレッスンは毎回選ぶ必要がある
別アカウントを作るかどうか(兄弟で受講料をそれぞれ払うかどうか)の一番ポイントになるなのは、進捗管理とレッスンの選択、これだと思います。
アプリを起動すると今日取り組むべきレッスンが画面に表示されますが、下のレベルを選択するときは、自分で取り組むレッスンを選ばなければいけません。
これがちょっと手間になります。
さらに、無料で使っている兄弟分のレッスンの進捗状況の管理はできません。
レッスンの取り組み状況を毎回Eメールで受け取ることができますが、兄弟一緒に使っていると誰がどのレッスンにどのくらい取り組んだかは、アプリケーション上は管理できないので、保護者がペース配分や選択するレベルを見守る必要があります。
表示されるアバターと名前は上の子のもの
アプリに表示される名前と子どものアバターは一つだけです。
兄弟で別々にお金を払って受講していたら、もちろんそれぞれ設定できます。
さいごに
2019年からさらにお得に学ぶことができるようになった進研ゼミ小学講座の英語(旧:チャレンジイングリッシュ)。追加料金不要となりびっくりしました!すごすぎます。
英語のためだけでもいいから進研ゼミ小学講座を受講したいレベル。塾に通う料金と比較すると、かなりお財布に優しい料金設定なので。気になる方は無料の資料請求や公式サイトで確認してみてくださいね!
\ 資料請求は無料!プログラミング・英語の教材もセット/
1ヶ月から受講OK!
▽子供の通信教育の比較記事はこちら・入会特典・キャンペーンまとめ!
▽子どもの通信教育、オンライン学習、タブレット学習の記事はこちら