釧路のお土産におすすめ!コルネの「くじらすく」は絶妙な美味しさ!|釧路
こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 今回は、釧路を訪れたときにお土産におすすめのお菓子を紹介します。 一見、地味な見た目(失礼!)の予想を大きく上回るおいしさに感動しました!
こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 今回は、釧路を訪れたときにお土産におすすめのお菓子を紹介します。 一見、地味な見た目(失礼!)の予想を大きく上回るおいしさに感動しました!
はまると時間を忘れてどっぷりと夢中になってしまうタイプです。 こんにちは。「しょうラヂオ。」を運営しているしょう(@syoradio1)です。 今回は、今話題のゲーム「マインクラフト(Minecraft)」について。国に...
こんにちは。しょうラヂオ。を運営しているしょう(@syoradio1)です。 昨年(2015年)も参加したご当地ヒーロー、ソーランドラゴンの子供向けの講座「国際協力 自分ができることを考える」が今年(2016年)も開催さ...
動物と遊具のコラボレーション。子連れでのお出かけの最高のコラボだと思っています。 こんにちは。「しょうラヂオ。」を運営しているしょう(@syoradio1)です。 円山動物園は、近年、次々と新しい施設がオープンして見どこ...
美味しくて、ボリュームがあって、安い!そんなお昼ごはん、いいですよね。 こんにちは、しょうラヂオ。を運営しているしょう(@syoradio1)です。 北海道大学といえば、日本で一番多くの観光客が訪れる大学。札幌観光で訪れ...
子どもと一緒に楽しみながら学べる場所が好きです。 こんにちは。「しょうラヂオ。」を運営しているしょう(@syoradio1)です。 2016年7月にリニューアルした北海道大学総合博物館へ行ってきました。 さわれる展示など...
こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 先日行われた札幌マラソンで娘と一緒に走ってきました。 距離はたった2キロですが、わたしは人生初のマラソン。 体力もなく自信もなく、マラソンには縁もゆかりもない生活を...
子どもの家庭学習、種類や内容など、いろいろ選択肢があって悩みますよね?幼児学習はさらに難しく感じています。 こんにちは。『しょうラヂオ。』のしょう(@syoradio1)です。 我が家には小3の息子、小1と年中の娘の3人...
こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 今回は、先日訪れたアースドリーム角山牧場のレストランを紹介します。 アースドリーム角山牧場の紹介記事はこちらからどうぞ。 昨年に訪れたときは、レストランの前の部分に...
子どもたちも大好きな動物と触れ合える牧場に屋内のすごい遊び場が登場しました。 こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 今回紹介するのは、以前紹介したアースドリーム角山牧場に新しくできた屋内の遊び場「ドリー...