新千歳空港で子連れにおすすめの穴場スポットは?等身大や動くぬいぐるみたちもすごい!!
最近は、ほぼ毎月のように新千歳空港を利用している しょう(@syoradio1)です。 今回は、新千歳空港にある穴場の子連れスポットをご紹介。 キッズスペースはいつも空いていて、なんとあのシュタイフの等身大のぬいぐるみた...
最近は、ほぼ毎月のように新千歳空港を利用している しょう(@syoradio1)です。 今回は、新千歳空港にある穴場の子連れスポットをご紹介。 キッズスペースはいつも空いていて、なんとあのシュタイフの等身大のぬいぐるみた...
札幌市の南区にある「サッポロピリカコタン(アイヌ文化交流センター)」。 すぐ隣りには大人気の「小金湯温泉」があります。宿泊客や日帰り温泉としても人気がある温泉地ですよね。 先日、定山渓温泉へ訪れた帰り道に、サッポロピリカ...
大通り公園2丁目で毎年11月下旬からクリスマスまで開催されるミュンヘンクリスマス市。 2017年の今年は、開催から16回を迎えました。 ソーセージなどの美味しい食べ物やホットワインなどのあたたまる飲み物、キラキラとしたク...
札幌の冬の風物詩。 札幌の街中や大通り公園を美しく彩る「さっぽろホワイトイルミネーション」。 冬の時期になると全国各地でさまざまなイルミネーションが開催されますよね。札幌よりも、規模も広さもすごいイルミネーションもたくさ...
札幌の奥座敷、定山渓温泉。 温泉にのんびりと泊まりに行くのも良し、日帰り温泉もよし。定山渓は、中山峠を越えてニセコ方面へ行くときの通り道でもありますよね。 今回は、定山渓へ日帰り温泉へ行ったときにランチに立ち寄ったお蕎麦...
最近、わたしのtwitterのタイムラインがSarahah(サラハ)への返信メッセージで埋め尽くされていることで知りました。 Sarahah(サラハ)?? 知っていますか? わたしは、twitterで見かけるまでは全く知...
こんにちは。札幌のブロガー、しょう(@syoradio1)です。 思い切って参加してきました! ブロガーの集まり、東北ブロガー会。 札幌から1人で訪れて参加するのは、勇気と気力、夫の協力などたくさん必要でしたが、参加でき...
札幌市交通資料館が、地下鉄の高架部の工事に伴い休館することになりました。 休館の期間は約2年間半、2020年の春までの予定。 屋内、屋外の展示両方とも休館です。 札幌交通資料館は、無料の資料館で乗り物好きな子どもから大人...
札幌や園周辺エリアで終了済みのイベント一覧です。 開催中、またはこれから開催予定のイベント一覧はこちらの記事からどうぞ!
子供のころに憧れたお菓子の家! ヘンゼルとグレーテルの絵本を読んでは、お菓子の家にうっとりしていたのを思い出します。 そこで、お菓子の家のキットを買ってきて、クリスマス前に子どもと作ったお菓子の家づくり。 とっても楽しか...