「錦水庵(きんすいあん)」で築90年の民家で蔵元のお蕎麦を堪能!|栗山町
スキーのシーズンになると毎週末のようにスキー場へ出かけている我が家ですが、先週末はおとなしく(?)札幌近郊をふらりとドライブしてきまいた。 子どもを含めて全員お蕎麦が好きな家族で、「お蕎麦食べに行くよー!」だけで、やけに...
スキーのシーズンになると毎週末のようにスキー場へ出かけている我が家ですが、先週末はおとなしく(?)札幌近郊をふらりとドライブしてきまいた。 子どもを含めて全員お蕎麦が好きな家族で、「お蕎麦食べに行くよー!」だけで、やけに...
先日、パワースポットとしても有名な札幌伏見稲荷神社へお参りに行ったついでに、神社のすぐ隣にある「MISSU HOUSE(ミッシュハウス)」でパフェを食べてきました。ミッシュハウスはオープンして30年を迎える老舗のお店で、...
札幌市中央区伏見にある札幌伏見稲荷神社へ行ってきました。 稲荷神社は連なる鳥居が特徴的ですよね。ここ札幌にある伏見稲荷神社も朱色の鳥居が見事でした。最近では、パワースポット&ラッキースポットとしても注目を浴びている場所で...
札幌で雪のイベントといえば、『さっぽろ雪まつり』ですね。雪まつりは、国内外から200万人以上の人が訪れる札幌の冬の一大イベントです。 その『さっぽろ雪まつり』より一足早く、雪像の美しい芸術に触れることができるイベントがあ...
札幌市白石区にオープンしたパン屋さん「シロクマベーカリー」へ行ってきました。緑の三角屋根がステキな一軒家のお店で、子連れにも便利なイートインコーナーもありました。道産小麦にこだわったパンは一つ一つが美味しくで、他の種類も...
今回は、わたしがとってもお世話になった子育てサロンの1つ、「ちあふる・とよひら」の紹介をします。 先日、久しぶりにこの場所を訪れて、あちこちの子育てサロンでの思い出が一気にあふれてきて、涙が出そうな、なんともいえない気持...
先日、家族で札幌市南区にあるフッズスノーエリア(フッズスキー場)へ行ってきました。ここのスキー場は、なんと未就学児のリフト料金が無料です。お財布にやさしいスキー所、嬉しいですね。我が家は未就学児が2人いるので、他のスキー...
こんにちは。札幌のしょう(@syoradio1)です。 「さっぽろ雪まつり」に訪れる方にぜひ体験してほしいのが「つどーむ会場」のチューブ滑りやそり滑りなどの雪遊び。 子ども連れのファミリーにはとくにおすすめします。雪に慣...
北海道のお土産の定番の一つといえば「六花亭のマルセイバターサンド」。その六花亭の札幌本店が2015年7月にオープンしました。 観光スポットの旧道庁や札幌駅からも歩いて3分で利用しやすく、空港では買えない限定のお菓子や喫茶...
こんにちは。札幌のブロガー、しょう(@syoradio1)です。 札幌で冬の一番のイベントといえば、「さっぽろ雪まつり」。 道内だけでなく、日本全国各地や海外から毎年200万人を超える観光客が訪れます。 札幌市民だとわざ...