【最大90%オフ】レジャーをオトクに!水族館・遊園地…チケット割引セール中!

円山動物園、アフリカゾーンの紹介!かわいい姿だけどサソリも食べる!?|子どもとお出かけ【札幌】

キャンペーン開催中!

こんにちは。円山動物園が親子で大好きすぎて、ここ数年は年間パスをきらすことなく訪れている、しょう(@syoradio1)です。
円山動物園の新施設、アフリカゾーンの一部がオープンしましたね。サル山もリニューアル。
さっそく行ってきました。
かわいい動物たちが登場します!札幌観光やお出かけの参考にどうぞ!

新施設 アフリカゾーン!!

10月下旬(2015年)にアフリカゾーンの施設の一部がオープンしました。


アフリカゾーンは、カバ・ライオン館とキリン館に分かれていますが、今回新しくオープンしたのはキリン館の一部です。全面オープンの時期は、2016年夏ごろの予定です。

新しくやってきた動物を紹介!

まずは、新しく動物園にやってきた動物から紹介します。

新しい仲間その1 かわいい姿にきゅんきゅん!ミーアキャット!!

ミーアキャットといえば、やたらと立っている姿をイメージしますよね?
ちょこんと立っている姿が、かわいくてかわいくて。

いざ、ガラス越しにその姿を観察すると!

ちょこんと立ってるーーー!!

しかも斜め上のほうをつぶらな瞳で見つめている!かわいいです!

IMG_7083.JPG

「円山動物園のミーアキャット かわいい立ち姿」

円山動物園では、オスとメスの2頭のミーアキャットが展示されています。

こんなかわいいミーアキャットですが、砂漠に住んでいてサソリもかみ砕いて食べてしまいます

なんと、動物園ではヒヨコなどもエサにあげているそうな。(ヒエー)
ガラス越しに見えたエサは、にんじんやリンゴで安心しました。

そして、このサソリ情報は、こどもたちは予習済みでした。
どうやら持っている図鑑についているDVDにミーアキャットがでてきたようです。

新しい仲間 その2 ネズミ社会も伊達じゃない!ハダカデバネズミ

名前の通り、ハダカです。見た目に毛がありません。

そんなハダカデバネズミですが、実は厳しい社会構造が存在しています。

1匹の女王と数匹のオスのみが繁殖行動を行い、女王以外のメスは子どもを産みません。ほかのメスは女王が産んだ子供の世話をします。
アリやハチにみられる社会構造ですね。この社会構造は哺乳類にしては珍しく、ハダカデバネズミともう一種類の別のネズミ(ダマラランドデバネズミ)だけのようです。

ダマラランド?ネズミ?なにか違うものを想像しそうですが・・・。

どんな厳しい社会を見せつけられるのかと、窓をのぞいてみると、

全員身を寄せ合って幸せそうに寝ていました。

 

IMG_7081.JPG

「小さくまとまって寝ていたハダカデバネズミ」

このすやすや寝ているネズミの集団に、女王ネズミと選ばれた一握りのエリートオスネズミ、ひたすら世話係の働きネズミの格付けがあるなんて・・・。

2階には飲食可能な休憩スペース

キリン館の2階にはテーブルと椅子があり、飲食ができるな休憩スペースがあります。持参したお弁当はここで食べてもOKです。

IMG_7084.JPG

「アフリカゾーンキリン館の2階の休憩スペース」

ただし、トイレやおむつ交換台、授乳室はこの建物内にはないので注意です。

IMG_7085.JPG

2階には、ミーアキャット、ハダカデバネズミの展示スペースもあります。
屋内の展示スペースなので、天気の悪い日や、冬の期間もゆっくりみられます。
エレベーターがあるので、ベビーカーでもOKです。

1階にはダチョウが展示されています

1階は今のところダチョウのみの展示です。

IMG_7080.JPG

「大きなダチョウの卵。本物です」

IMG_7078.JPG

「激しく窓をつついてくるダチョウにびっくり!」

観覧時間が限られています

観覧時間:10時~15時(当面は動物たちが慣れるまで、観覧時間の制限が設けられています)

訪れた日は、日曜日の昼間でしたが、14時ごろは入館待ちの人の列ができていました。
先にアフリカゾーンを見ておくといいかもしれませんね。

サル山がリニューアルオープン!水辺に岩盤浴も!

2015年10月末にサル山がリニューアルオープンしました。
以前のサル山は建築から30年以上もたち、とても古くなっていたそうです。

今回のリニューアルでは、段々畑のような丘に気がたくさん植えられ、サル山の真ん中に水路が通っています。
水辺で遊んでいるサルのすがたを観察することもできます。(訪れたときは、季節的な関係か水辺に近寄るサルはいませんでした……)

電熱線を埋め込んだ岩があり、暖をとっているサルの姿(岩盤浴?)なども見られます。

IMG_7074.JPG

「円山動物園:リニューアルしたサル山」

IMG_7075.JPG

「サル山の中央に水路があります」

サル山の前の建物の内部は今まで通りです。

2階にお弁当も食べれる休憩スペースがあり、1階はボルダリングやくまのほら穴があり、じゅうたんスペースからサルをゆっくり観察できます。

人気の動物、流行りの動物?

ここからは、余談です。

「ミーアキャット」って、ここ数年でよく耳にするようになった気がします。

例えば、NHKの番組「お母さんといっしょ」の体操のお兄さんのうたでも「ミーアキャットがフラミンゴ~!!」(意味不明……)という歌詞のくだりがあったり。

(そういえば、円山動物園のアフリカゾーンキリン館もまさに、ミーアキャットの展示の階下にフラミンゴがいますね。ミーアキャットからのフラミンゴ、定石??)

さらに、ミーアキャットといえば、しまじろうの教材の動物パズルにもキリンやゾウ、ライオンというメジャー動物たちと肩を並べてミーアキャットも登場

アルパカもよく観光牧場でやたらと見かけるようになったり、オカピも横浜ズーラシアだけかと思いきや、やはりお母さんといっしょの歌に登場。

子どものころ(ザ・昭和!)に、ウーパールーパーやエリマキトカゲがものすごく流行ったように、今はミーアキャットやアルパカがきてる時代なのかもしれません。

しょうの勘違いの可能性大!!

まとめ

以上、札幌円山動物園に新施設、アフリカゾーンの一部とリニューアルしたサル山の紹介でした。
アフリカゾーンの完全オープンは2016年の夏ごろの予定ですが、今から楽しみです。
現在は、開館時間が限られているので、時間をチェックしてから訪れるのがよさそうですね!

円山動物園のほかの記事はこちら

近くのスポットはこちら

こちらもおすすめ

円山動物園の動物たちが登場する絵本です。

1歳のお誕生日に木のおもちゃをプレゼント!札幌で良質な木のおもちゃが買えるお店はここです

→円山動物園のオフィシャルグッツの木のおもちゃ「木のZOO」を紹介しています。

 

 

キャンペーン開催中!

アソビュー!(asoview)超特割!  ※登録無料・各チケットは売り切れ次第終了