おとくなイベントに遭遇するとテンションが上がります。
こんにちは。しょうラヂオ。を運営しているしょう(@syoradio1)です。
先日、偶然にとってもお得なイベントに参加することができたので、紹介します。
このイベントに参加できたのは2回目。
なんと、レゴブロックが無料でもらえます!すごいですよね!
トイザらスなどで開催されている「レゴ(LEGO)ブロック体験会」とは?
今回紹介するイベントは「レゴブロック組み立て体験会」。
トイザらスやレゴの単独ショップで定期的に開催されているイベントです。
セットになっているレゴの商品のパッケージをその場で開封し、お店で組み立てます。
完成したレゴは、そのまま持って帰ることができるというなんともお得すぎるイベント。
参加費は無料です。
「 レゴ(R)ニンジャゴー体験会」(レゴブロック体験会)に参加しました
参加してきたイベント「 レゴ(R)ニンジャゴー体験会」を紹介します。
訪れたのは、アリオ札幌店のトイザらス。土曜日です。
ショッピングセンターに用事があり、訪れた時間は開店時間5分前。すると、専門店街のシャッター前に、シャッターが開くのを待つ親子連れがたくさん。
この光景、知っています。
開店と同時にトイザらスにダッシュする人たちです。
かつて妖怪ウォッチ騒動のときなどに何度も目にしてるのでわかります、体験済みです(汗)
開店のアナウンスとともに、シャッターが開き、予想通りみんなトイザらスへダッシュしていきました。
(アリオ札幌店のトイザらスの場所は端なので距離がありますね…)
わたしはトイザらスに用事はなかったはずですが、どうしても気になりすぎて・・・。
急ぎ足で子どもたちと一緒についていきました。トイザらスの店舗で整理券をもらう列がすでにできあがっています。
とてもラッキーでした。
この列は、先着55名のレゴブロック組み立て体験会のイベントの参加整理券をもらうための列。どうやら先着55名に間に合ったようです。もらったのは30番台の整理券でした。
イベントは11時から始まりますが、とても人気のイベントです。整理券を配布する時間(開店時間など)に訪れる必要があります。お店によって対応が違うと思うので、気になる方は事前に確認をするのが間違いないですね!
このときは、「レゴ(R)ニンジャゴー 天空の海賊のアンカージェット(ミニセット)」の組み立て体験会でした。
対象は5歳から12歳までのレゴです。
説明書はこちら。
テーブルと椅子があり、椅子に座ってレゴを組み立てます。
お店の人は見守りだけで、子どもが自分で説明書を見ながらレゴを組み立てるイベントです。
訪れたアリオ札幌店のトイザらスでは、整理券の番号は関係ありませんでした。
イベントの開催場所(店舗の奥のほう)に並んだ順でテーブルが空き次第、参加できます。
テーブルが空くのにも並びそうだったので、12時過ぎの空いている時間に訪れて、体験してきました。
説明書を見ながら黙々と組み立てていきます。
無事に完成しました!
ミニキットとはいえ、なかなかですよね。袋に入れてもらい、そのまま持ち帰ることができます。
なんて、お得なイベント。素晴らしい!
レゴ組み立て体験会に参加したのは今回で2回目です。
トイザらスやレゴの単独ショップで不定期に開催されているイベントなので、気になる方は各店舗の公式サイトをぜひ定期的にチェックしてみてくださいね。
今回のしょうラヂオ。
いやぁー、お得すぎるイベントですね。
レゴが大好きな子どもはもちろん、レゴにあまり触れたことがない子がレゴ製品を買う前のお試し体験としてもよさそうです。高いレゴをいきなり買って、全然遊ばなかったら悲しいですからね…。
レゴで遊んでほしいと思う親も多いはず。子どもがレゴを好きになるきっかけにもなるかもしれません。
人気のイベントなので、整理券配布の時間にはお店にいることが必須のようです。
気になる方は、トイザらスなどのイベント情報をチェックしてみてくださいね。
お出かけの参考になれば嬉しいです。 札幌からしょう(@syoradio1)がお届けしました。
もしこの記事が気に入ったら、SNSでシェアしていただけると嬉しいです♪
では、次回の更新もお楽しみに!
愛用中の一冊!見てるだけでも楽しいのに、アイディアがどんどん湧いてレゴ遊びが発展。最近は、マイクラの建築ヒントにも使ってます!→
ダニエル リプコーウィッツ の レゴ アイデアブック を Amazon でチェック! https://t.co/iZPLGIihKj @より— しょう@札幌 しょうラヂオ。 (@syoradio1) October 19, 2016