
こんにちは!旅が大好きなブロガーの しょう(@syoradio1)です。
ふるさと納税の返礼品、種類がとても多くて悩みますよね。生活必需品から定番のお肉やカニ、家電製品まで…ありとあらゆるものが返礼品にあります。
そこで、旅が好き・たまには温泉でゆっくりしたい…、ものではなくて体験がいい!という人にもおすすめの返礼品「楽天トラベルのクーポン」。
例えば、千葉県浦安市に寄付をしたら、クーポンを利用してディズニーオフィシャルホテルにお得に宿泊することもできます!
この記事では、ふるさと納税の返礼品の一つ楽天トラベルクーポンを紹介します。
還元率30%・さらに楽天ポイントももらえる
ふるさと納税は楽天市場がおすすめ!楽天ポイントも対象
ふるさと納税の自己負担はたったの2,000円。
ふるさと納税制度を使っていない人だけが損をするという制度ですね。もし、ふるさと納税で納税をしていないなら、毎年、数万円(もしくは数十万円以上!)は損をしています。
ふるさと納税はいろいろなサイトで申込みすることができますが、今回紹介するのは、楽天市場のふるさと納税。
ええ、そうなんです!楽天市場でもふるさと納税ができてしまうんですよ。

楽天市場のふるさと納税は、いつもの買い物と同じ感覚でできるので、申込みのハードルも低いだけでなく、ふるさと納税でも楽天ポイントがもらえるので、楽天市場でふるさと納税をするとお得です。この記事で紹介する楽天トラベルのクーポン返礼品でも同様ですよ。
ふるさと納税は、金額が大きい場合が多いので、楽天ポイントがつくのは嬉しいですよね!
自己負担2,000円でいくらまで寄付できるのか不安な場合は、「 控除上限額シミュレーション 」でチェックしてくださいね!
申込みで特に難しいことはないと思いますが、「今までふるさと納税をやったことがない」、「不安がある…」という場合は、こちらのページで制度の解説や申込み・利用方法がわかります。
では、さっそく楽天トラベルクーポンのふるさと納税を見ていきましょう!
ふるさと納税 楽天トラベルクーポンの使い方 還元率は30%
楽天トラベルクーポンとは、対象の宿泊施設で割引として利用できるクーポン。楽天トラベルで予約するときに、クーポンを利用することで割引金額で利用できます。
ふるさと納税の返礼品の楽天トラベルのクーポンの還元率は30%。1万円の寄付をしたら3,000円分の楽天トラベルのクーポンがもらえます。
▽5万円の寄付をすると、もらえるのは、15,000円分のクーポン
楽天トラベルクーポンが返礼品としてふるさと納税ができる自治体は続々と増えています。こちらのページで利用可能な自治体の一覧が見られますよ。
寄付からクーポンの利用方法も簡単です。クーポンを選び、寄付をします。

寄付の決済日より2〜3日後に myクーポンとして楽天トラベルクーポンがもらえます。
宿泊施設を予約するときには、myクーポンの画面から「このクーポンを使う」で割引金額で予約できます。

楽天トラベルのクーポンの有効期限が気になるところですね。
- 予約対象期間:クーポン付与日の翌日〜89日後
- 宿泊対象期間:クーポン付与翌日のチェックイン〜180日以内のチェックアウト
予約は約3ヶ月以内、利用はだいたい半年以内が有効期限です。
自治体ごとに対象の宿泊施設一覧もあらかじめわかるので、お目当ての宿や旅行の計画がある人にもおすすめです。モノではなく体験で選ぶふるさと納税の返礼品。
楽天トラベルクーポンでオトクな旅を楽しむのもいいですね!
還元率30%・さらに楽天ポイントももらえる