【小学生におすすめ】人気のシリーズの本(児童書)15選!面白い・夢中になる・思考力を育む・親子で楽しめる本も!

「キロロスノーワールド」

キロロ(kiroro)スノーワールドの紹介です。
家族で今シーズンはすでに2回キロロへ行っています。
0歳、3歳、5歳のこども3人連れでのスキーは大変なことも多く、まだまだ快適にすごすすべを模索中でもありますが、キロロは館内も広いので、待機する赤ちゃんチームも快適に過ごせています。
IMG_4879.JPG
赤ちゃんと一緒に待機するときは、ベビーカーに乗せて、マウンテンセンターにあるレストランからゲレンデを眺めたり、2階の和室の休憩室で遊ばせたりしています。
Wifiスポットがあるので、我が家はWifi版のiPadとKindleHD持参です。
託児所が併設されているので、いっそ託児してしまうのも手かもしれません。
お値段は高めでしたが、道民割のスマホ版に登録すれば(北海道民に限りますが)、ある一定時間以上預けることで託児料が半額になるサービスもあります。
リフト料金は未就学児は無料です。
ファミリーゲレンデは、なだらかでかつ空いているので幼児にはうってつけです。
アニーキッズアカデミー(Anni Kids Academy)に通わせて、親はその間お風呂やスキーやボードを楽しむのも良さそうです♪
そり用のコース(坂)はマウンテンセンターの目の前にあります。
公式HPはこちら↓
http://www.kiroro.co.jp/winter/
————————————————–
その他、このブログでご紹介している子連れスポットの一覧はこちらから
→子連れスポットの一覧へ


▽札幌近郊のそり遊び・雪遊びスポット、スキーやスケート、さっぽろ雪まつりの情報の記事一覧はこちら

\ 冬の札幌を楽しもう! /

スキーデビューや雪遊びスポットを紹介!