楽天トラベルスーパーSALEでオトクに旅しよう!

【益子焼】電動ろくろを子どもと体験してきました!予約方法や割引情報・手びねりや絵付けも

益子焼で有名な栃木県益子町で、子どもと一緒に電動ろくろで益子焼づくりの体験をしてきました。体験した教室では、8歳から1人で電動ろくろで体験ができましたよ。

親子でとても楽しめました。作品の受け取りは数カ月後なので出来上がりが楽しみです。

この記事では、益子で体験してきた電動ろくろでの益子焼づくりの体験の様子や体験のお得な予約方法などを写真多めで紹介します。

今すぐ益子焼の体験をしたいときはこちら

益子焼で有名な栃木県益町へ

電動ろくろを親子で体験してきたのは、栃木県の南東部の芳賀郡にある益子町。

益子といえば益子焼(ましこやき)。江戸時代末期からの陶器の産地です。

年に2回、GWの時期と11月3日前後に開催される陶器市は販売店約50店舗、約500のテントが立ち並ぶ一大イベント。伝統的な益子焼から、カップや皿などの日用品、 美術品まで販売され、春と秋あわせて約60万人もの人で賑わいます。

益子骨董村の大きなたぬき!
益子骨董村の大きなたぬき!

益子焼で飾られた公衆トイレ。

訪れたときも多くの観光客が陶器を求めて賑わっていましたよ。

電動ろくろで益子焼づくりの体験!8歳から体験可能

子どもも一緒に電動ろくろを使った益子焼づくりの体験をしてきました。

体験をしてきたのは、「やまに大塚陶芸教室」。

▽たくさんの陶器が販売されている店舗の隣に陶芸教室はありました。ランチやカフェスポット、益子ラスクなどのお土産のお菓子の販売店も「やまに」の店舗に一緒にありましたよ。

大きな販売店の同じ敷地内にある陶芸教室。

体験には予約が必要です。空きがあれば随時受け付け可能ですが、訪れた週末は一日中予約で埋まっていました。予約無しで訪れるお客さんが残念そうに帰っていたので、予約が確実ですね。

予約した電動ろくろを使った体験は8歳から体験可能。小学2年生の娘も1人で電動ろくろで器作り。

最初に説明を受けてからいざ挑戦!子ども3人と大人1人の4人で体験しましたが、係の人が2名ついてくれたので、子どもたちもサポートをしてもらいながら、体験!

グチャッと失敗してもまた作りなおせるのでいいですね!

▽出来上がった作品を慎重にテーブルに運ぶところ

服や靴が汚れないように、靴はスリッパに履き替えて、腰から下はエプロンをしています。子どもでも安心ですね。

娘が作った作品。形になっていますね!

作品は時間内であればたくさん作ることができ、気に入った作品だけを選んで焼き上げることができます。

時間は約1時間ぐらい。上の娘は1人で4つも作品を仕上げていました。

どんどん器ができあがっています。お茶碗、マグカップ、お皿、湯呑、スープカップ…など好きなお皿を作ることができます。

作品ができあがったら、焼き上げたい作品選び。色やカップだったら持ち手をつけるか…などを選びます。

作品の大きさにより追加料金がかかりました。一人一つ作品を仕上げることにしました。

予約したときの体験料は4人分で8,740円。

追加料金もすべて含めて4人分で料金は、12,540円。大皿やサラダボールなど大きな作品を中心に焼き上げることにしたので追加料金もかかりました。

出来上がりは、2〜3ヶ月後。

郵送で送ってもらうこともできますが、益子町にまた来たいので取りに来ることにしました。

娘も待ちきれない様子。たまに思い出しては「お皿、まだできないかなぁ」とつぶやいています。出来上がりがとても楽しみですね。

やまに大塚陶芸教室のアクセスや営業時間、体験の予約方法

今回、電動ろくろで益子焼づくりの体験をした「やまに大塚陶芸教室」のアクセスや営業時間、体験の予約方法です。

やまに大塚陶芸教室のアクセス・営業時間などの店舗情報
  • 住所:〒321-4218栃木県芳賀郡益子町城内坂88
  • アクセス:車の場合…東北自動車道「宇都宮IC」または「鹿沼IC」から約1時間

    北関東自動車道「真岡IC」から約30分
    常磐自動車道「谷和原IC」約1時間20分
    北関東自動車道「桜川築西IC」から約20分

  • アクセス:交通機関の場合…JR宇都宮駅下車、JR宇都宮駅(西口)から東野バス益子行きに乗車。陶芸メッセ入口下車。徒歩約2分

  • 駐車場あり

▽地図

益子焼の体験の予約方法 アソビューがお得で簡単!

今回体験した「やまに大塚陶芸教室」の電動ろくろでの益子焼きづくりの体験は、日本全国の遊び・体験の予約サイト「アソビュー」から予約しました。

アソビューはネットからサクッと予約ができるので、我が家も何度も利用しているサイトです。

遊園地や水族館のレジャー施設の入場券は割引になるだけでなく、当日はスマホの画面を見せるだけで入場券を買う列に並ぶ必要もなくなったりといいこともたくさん。

アソビューのポイントもたまるので次回のお出かけのときにまたお得に遊ぶことができるのも嬉しいポイントですね。

やまに大塚陶芸教室では、電動ろくろ体験だけでなく、手びねりや絵付け、手びねり&加彩など他にも体験プランがあります。

アソビューからは、「やまに大塚陶芸教室」だけでなく他の陶芸教室の益子焼の体験プランも多く予約できます。期間限定でセールや割引対象になっている体験も!

我が家も期間限定の割引プランを予約することができました。

益子焼づくりの体験をしたいときは、アソビューをぜひチェックしてみてくださいね。

益子焼の体験の予約
▼PICK UP ▼

SNSもフォローしてね!

SNSアカウント

\ 総フォロワー数 2万人以上! /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
しょうプロブロガー
元SEで旅とキャンプが好きな3児の母。専業主婦からブログでフリーランスに。当サイトのほかに、計1,100万回以上読まれている子連れお出かけブログ「しょうラヂオ。」、ファミリーキャンパーのためのブログ「まいキャン!」などを運営中。