
子どもと一緒に東京ジョイポリスで遊んできました!楽しかった〜♪午前中は空いてました!
期間限定・アソビューで割引チケット販売中!並ばず入れる
東京ジョイポリスとは?アクセスや営業時間
東京ジョイポリスは国内最大級の屋内型アトラクション施設。「デジタル」と「リアル」が融合して、先進的な体験ができるレジャー施設です。

友達同士やデート、子どもと一緒に訪れても楽しめるスポット。完全屋内型なので天気に左右されないのも嬉しいポイント。夏の暑い日や天気の悪い日のおでかけスポットにもぴったり。
我が家も子どもたちと一緒に夏休みの暑い日に一日中楽しんできました!
東京ジョイポリスのアクセスや営業時間などの基本情報は以下のとおりです。
- 住所:〒135-0091 東京都港区台場1丁目6−1 3F~5F デックス東京ビーチ
- 営業時間:10:00~22:00(最終入場 21:15) ※ただし日によって異なる 、公式サイトの営業カレンダーを参照ください
- 定休日:なし ※年に1回程度休みあり
- アクセス
- 電車でのアクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園」から徒歩2分、りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩5分
- 都営バス、水上バスでもアクセス可能
- 駐車場:あり(有料)デックス東京ビーチ、入庫後最初の1時間600円以降60分毎に600円(平日:1日最大料金1,500円、土日祝日は最大料金の設定無し)
- アクアワールド・大洗駐車場…無料(750台)
- 公式サイトはこちら
▽MAP
東京ジョイポリス(JOYPOLIS)の入場料金 割引・クーポン情報
東京ジョイポリス(JOYPOLIS)の料金は以下の通り。入場料のみのチケットのほかにアトラクション乗り放題のパスポートもあります。
- 入場料:大人(18歳以上)1200円、小中高:900円
- パスポート(入場・アトラクション乗り放題):大人(18歳以上)5000円、小中高:4000円
- ナイトパスポート(16時〜 入場+アトラクション乗り放題):大人(18歳以上)4,000円、小中高:3,000円
- ちょいのりナイト2回券(18:00~入場+お好きなアトラクション2回 ※営業時間が19:00までの日は除く):小学生以上共通2,400円
未就学児は入場無料です。身長110センチ未満の未就学児はアトラクションの料金も無料です。
入場のときにWebチケットがあるとチケット購入の列に並ぶ必要もなく、しかも割引の料金で遊ぶことができます。おすすめのWebチケットはアソビュー。我が家も毎回アソビューのチケットを利用しています。
安く入場するための割引・クーポン情報
東京ジョイポリスのWebチケットは、「アソビュー」でチケットを購入するのがおすすめ。
今なら新規会員登録で5%オフクーポン配布中。
2,300円も割引になるハロウィンペアパスポートや、大人料金で800円もオフになるパスポートがサクッとスマホから購入できます。並ばず入場できるのも嬉しいポイントです。
▽期間限定 2300円オフのペアパスポート 大人(18歳以上)2名が10,000円から2300円オフの7,500円

▽パスポートの割引チケットもあり
大人(18歳以上)5000円が800円オフで4,200円、小中高生は4000円⇒400円オフで3,600円

入場のときにスマホの画面を見せるだけなのでスムーズなのも嬉しいポイントです。
期間限定・アソビューで割引チケット販売中!並ばず入れる
子どもと一緒に東京ジョイポリスへ!午前中がおすすめ
夏休みの暑い日に娘二人と訪れてきました。10時オープンで建物に到着したのは、20分まえぐらい。正面入口近くのゲートにちょうど列ができ始めました。

オープン時間の10分ぐらい前に建物の中に入ることができ、入場の列に並びます。
10時には長い列ができていましたよ。

チケットを持っていなければ、並んで券売機でチケットを購入する必要がありますが、我が家はアソビューで購入済み。当日でもスマホからサクッと購入でき、かつ割引になるので、Webチケットがおすすめです。

まずは人気No.1のアトラクション「ハーフパイプトーキョー」。

午後には待ち時間が60分ぐらいでしたが、オープン直後は待ち時間0分!
娘二人でチャレンジ。

音楽に合わせて回転!高得点をだして優勝していました。

タイミングをうまく合わせて回転するのが楽しかった!大興奮!!
午前中の空いている時間に人気のアトラクションから楽しみました。「音ゲー コースター」は楽しくて迫力満点。
▽東リベとのコラボ中。

▽個人的に一番楽しかったのはこれ!

「進撃の巨人」の世界を体感できるウォークスルー型アトラクション!ゲストの選択によりエンディングも変わるので、時間があればもう一回体験してみたかったくらいです。
オリジナルのステッカーがもらえました。

▽妖屋敷 〜大江戸百鬼夜行奇譚〜

▽「ソニック アスレチックス」


▽「フォーチュンフォレスト」

謎解きにもチャレンジ。逆転裁判。

午前中にたっぷりと楽しみ、お昼ごはんはいったん退場。同じ建物内にあるたこ焼きミュージアムへ。午後は、混雑してきて待ち時間も長くなってきたので、空いているアトラクションを中心に楽しみました。
もしかして数10年ぶりぐらいに訪れたジョイポリス、楽しかったです♪
期間限定・アソビューで割引チケット販売中!並ばず入れる